ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
farwater
farwater
埼玉在住、双子座、AB型。フライを愛するアラフィフ男子です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月22日

岩手弾丸ツアーその1

最近のTVドラマ界において、TBS『半沢直樹』と人気を二分するNHK連続テレビ小説『あまちゃん』
もうすっかり皆さんにもお馴染みのドラマだと思いますが、うちの家内がこのドラマの大ファン。年甲斐も無く、『種市先輩カッコイイ!』とか『ミズタクいい味出してる~!』(笑)などと言いながら(見てる人には分かると思いますが・・・^^;)、4月の放送開始以来、このドラマの魅力にずっぽりとはまっておりました。(もちろん私も能年玲奈のファンになりましたが・・・何か?)

・・・で当然と言えば当然の成り行きですが、早いうちから、夏の旅行は岩手に決定!。私も家内も岩手は初めてなのでワクワクしながら、8月7日早朝、愛車デミスカで盛岡へ向けて出発しました^^。
最初の目的地は民話のふるさと、遠野


こんなのんびりとした盆地の田園風景を走って、JR遠野駅に到着。


遠野といえば・・・やっぱりカッパ。


早速カッパ淵へ・・・

あっ?これ?っていうくらい小さな小川が流れているだけで、淵なんてありませんが・・・^^;。


でもよーく見ると小魚が泳いでます^^。ハヤの類がいるんだなぁ・・・ちょっとはずれれば出来るじゃん釣りが・・・^^。などとよからぬことを考えていると・・・


写真じゃ分かりづらいですが、釣竿が・・・うん?


なに釣ってんのかな??


エサはきゅうり???そう、カッパ釣り用の竿が貸し出されていたのでした^^;。


隣にある寺院にはカッパの狛犬が・・・よーく見ると頭がお皿になっており、顔も狛犬ではなくカッパになっています^^。


こんな雰囲気のある藁葺きのお食事処で一息ついて、他の名所をぽつぽつ回りながら、今日のホテルを目指します。


少し時間に余裕があったので、ホテル近くの小岩井農場まきば園へ^^。


何にもありませんでしたが^^;、ソフトクリームは美味しかったです!(写真なし・・・ごめんなさい。)


帰りがけ、こんな感じに整備された、とうもろこし畑脇を通ってホテルへ向かいました。


一日目は湖畔の温泉宿。カチーフさんから、この近くにC&Rがあるという情報を聞いたので、明日は早朝から・・・ムフフ^^とたくらみつつ・・・

つづく。


高速降りてすぐ(遠野へ向かう前)の愛車デミスカのインフォ表示。満タン出発で500キロ弱走破しても1/3以上ガソリンを残してます。(燃料タンク容量は35Lしかありません。)エアコン常時オン、大人4人乗車でけっこう飛ばしてリッター21キロとは、恐るべしマツダのスカイアクティブエンジン。

  
タグ :旅行岩手県


Posted by farwater at 18:00Comments(10)旅行