2012年02月11日
Blue Heronロッド
柳瀬川ヤマベフリークのお仲間の方々、wind knotさんをはじめ、siroyamasakuraさん、カチーフさん、Green Cherokeeさん、・・・と、実はかなりの確率でBlue Heronの低番手#0~2ロッドを所有されています。普段は自作〇態ロッドを嬉々として振っていらっしゃる^^ichibanboshiさんまで、試し振りしたカチーフさんのロッドアクションに惚れ込み、『いいな~発注しちゃおうかな~』などと
おっしゃっている状況です^^。
渓流の解禁は目の前ですが、私も先日振らせていただいたwindknot YAMABE↓でヤマベをかけたときのロッドのしなりが忘れられず、ついに発注してしまいました^^;。(wind knotさん、お写真拝借いたしました。)

ベースはこのwindknot YAMABE #1。というか、ほとんどコピーのようなものですが・・・^^;windknot YAMABEよりちょっぴり長い7'6"、携帯性を考えて同じく6P、またバランスを崩さずに、少しだけバットを強めにしてもらいました。もちろんヤマベ専用の#1です^^。Blue Heronさんからは、『タナゴ釣りにタナゴ竿があるように、ヤマベ専用フライロッドと考えてください。ティペットは必ず8X以下を使用してください。無理に扱うと折れる可能性があります。』と言われました。ここまで来ると本当に趣味の世界ですね~^^。
去年の禁漁からドップリはまってしまったヤマベ釣り。ヤマメよりこっちがメインになりそうです^^;。
納期は1ヵ月後。今から待ち遠しいです^^。15センチかけてこれもんですよ↓(笑)。

wind knotさん、いろいろとアドバイスいただき本当に有難うございました^^。
おっしゃっている状況です^^。
渓流の解禁は目の前ですが、私も先日振らせていただいたwindknot YAMABE↓でヤマベをかけたときのロッドのしなりが忘れられず、ついに発注してしまいました^^;。(wind knotさん、お写真拝借いたしました。)

ベースはこのwindknot YAMABE #1。というか、ほとんどコピーのようなものですが・・・^^;windknot YAMABEよりちょっぴり長い7'6"、携帯性を考えて同じく6P、またバランスを崩さずに、少しだけバットを強めにしてもらいました。もちろんヤマベ専用の#1です^^。Blue Heronさんからは、『タナゴ釣りにタナゴ竿があるように、ヤマベ専用フライロッドと考えてください。ティペットは必ず8X以下を使用してください。無理に扱うと折れる可能性があります。』と言われました。ここまで来ると本当に趣味の世界ですね~^^。
去年の禁漁からドップリはまってしまったヤマベ釣り。ヤマメよりこっちがメインになりそうです^^;。
納期は1ヵ月後。今から待ち遠しいです^^。15センチかけてこれもんですよ↓(笑)。

wind knotさん、いろいろとアドバイスいただき本当に有難うございました^^。
Posted by farwater at 09:00│Comments(18)
│ロッド
この記事へのコメント
こんにちは
い~なぁ~!(笑
もうダダこねてでもほしいくらいです。うらやましい。。。
私もあと何ヶ月かで発注できる予定です。無駄遣いをしなければf^^;
#1でもこんなに曲がるんですね。。。#0となるとどうなるんでしょう。。。?
い~なぁ~!(笑
もうダダこねてでもほしいくらいです。うらやましい。。。
私もあと何ヶ月かで発注できる予定です。無駄遣いをしなければf^^;
#1でもこんなに曲がるんですね。。。#0となるとどうなるんでしょう。。。?
Posted by mihiro at 2012年02月11日 15:56
こんにちは。1月半ばに腰を痛めて、釣行自粛中です…(T_T)
とうとうBlueheron発注ですね。さぞや到着が待ち遠しいことでしょう。
私も皆さんのBlueheronを試投してみたいです。復帰したらぜひよろしくです。
だいぶよくなってますので、恐らく来週辺りから復帰できるかと思います。
とうとうBlueheron発注ですね。さぞや到着が待ち遠しいことでしょう。
私も皆さんのBlueheronを試投してみたいです。復帰したらぜひよろしくです。
だいぶよくなってますので、恐らく来週辺りから復帰できるかと思います。
Posted by カチーフ at 2012年02月11日 17:18
Blue Heron ご発注おめでとうございます!
今から心待ちで、カレンダーに毎日、×印つけちゃいそうですね・・・ ^^;;
婚姻色のオイカワが釣れる時期に間に合いますね!
ワラを振るみたい・・・という感覚、私も是非体感してみたいです。
ということで、farwaterさん同様、私も心待ちにしています! ^^;;
今から心待ちで、カレンダーに毎日、×印つけちゃいそうですね・・・ ^^;;
婚姻色のオイカワが釣れる時期に間に合いますね!
ワラを振るみたい・・・という感覚、私も是非体感してみたいです。
ということで、farwaterさん同様、私も心待ちにしています! ^^;;
Posted by Green Cherokee at 2012年02月11日 18:37
こんばんは。
ついに、BlueHeronですね!
1ヶ月待ち遠しいですがそれもまたお楽しみですね。
ついに、BlueHeronですね!
1ヶ月待ち遠しいですがそれもまたお楽しみですね。
Posted by wind knot
at 2012年02月11日 20:24

^^/~発注されましたか 楽しみですね!
皆さんに感化され、私も発注しておりました(笑)
Blue Heromさんが旅行に出掛ける前に送って下さって、2月1日に届きました。
いろいろわがままを聞いていただきまして 良い感じに仕上がりました!
SAGE #1 QDTを使ってみましたが 他社のものと比べてみたく探しております #2 も10ydsまでなら十分使えています。
8'4" #1 6pc ブランクはアンサンドのものを使っていただきました・・・入魂完了済みです(笑)
皆さんに感化され、私も発注しておりました(笑)
Blue Heromさんが旅行に出掛ける前に送って下さって、2月1日に届きました。
いろいろわがままを聞いていただきまして 良い感じに仕上がりました!
SAGE #1 QDTを使ってみましたが 他社のものと比べてみたく探しております #2 も10ydsまでなら十分使えています。
8'4" #1 6pc ブランクはアンサンドのものを使っていただきました・・・入魂完了済みです(笑)
Posted by Boss at 2012年02月11日 20:35
mihiroさん、こんばんは^^
mihiroさんも早く発注して、皆でチームBlueHeron in黒目川を作りましょう!(笑)。
mihiroさんも早く発注して、皆でチームBlueHeron in黒目川を作りましょう!(笑)。
Posted by farwater at 2012年02月11日 20:40
カチーフさん、こんばんは^^。
発注前に、カチーフさんのロッドを振れなかったのが、心残りです・・・。
腰、良くなってよかったですね^^。来週はぜひご一緒しましょう!
発注前に、カチーフさんのロッドを振れなかったのが、心残りです・・・。
腰、良くなってよかったですね^^。来週はぜひご一緒しましょう!
Posted by farwater at 2012年02月11日 20:42
Green Cherokeeさん、こんばんは^^
ありがとうございます!。
手帳のカレンダーには、すでに完成予定日を記入してあります(笑)。
ありがとうございます!。
手帳のカレンダーには、すでに完成予定日を記入してあります(笑)。
Posted by farwater at 2012年02月11日 20:44
wind knotさん、こんばんは^^
ご相談に乗っていただき有難うございました。お陰さまで、発注いたしました^^。
おっしゃるとおり、指折り数えるのも、また楽しいものですね^^。
ご相談に乗っていただき有難うございました。お陰さまで、発注いたしました^^。
おっしゃるとおり、指折り数えるのも、また楽しいものですね^^。
Posted by farwater at 2012年02月11日 20:47
Bossさん、こんばんは^^
わがままロッド^^、もう手にされていたんですね!。
#1のラインは、なかなかないですもんね~。リールごと借り物^^;のORVIS#1はありますが、私も#1ラインを探しています。
8'4" #1 これはまた面白そうなロッドですね~^^。何かの折に、ぜひ写真をお送り下さい!
わがままロッド^^、もう手にされていたんですね!。
#1のラインは、なかなかないですもんね~。リールごと借り物^^;のORVIS#1はありますが、私も#1ラインを探しています。
8'4" #1 これはまた面白そうなロッドですね~^^。何かの折に、ぜひ写真をお送り下さい!
Posted by farwater at 2012年02月11日 21:01
こんばんは。
いい曲がりですね!
読んでいて、これは楽しめそう!!と思いました。
それにしても、皆さんすでに所有していらっしゃるとは・・・黒目川付近のオイカワファンの皆さんは行動が素早いですね。
インプレも楽しみにしています^^
いい曲がりですね!
読んでいて、これは楽しめそう!!と思いました。
それにしても、皆さんすでに所有していらっしゃるとは・・・黒目川付近のオイカワファンの皆さんは行動が素早いですね。
インプレも楽しみにしています^^
Posted by しげ at 2012年02月11日 22:00
しげさん、こんばんは^^
ロッドの完成が、今から楽しみです^^。
しげさんのオイカワ用自作バンブーロッドの完成も楽しみにしています!
ロッドの完成が、今から楽しみです^^。
しげさんのオイカワ用自作バンブーロッドの完成も楽しみにしています!
Posted by farwater at 2012年02月11日 22:30
おはようございます。
blue heronのホームページみました。すごい!!
こんな方がいらしたんですね。オイカワ釣りの世界の魅力を再認識しました。みなさんが、Blue heronのロッドを欲しくなる気持ちよくわかりました。僕もいつかほしいな〜(^^)
blue heronのホームページみました。すごい!!
こんな方がいらしたんですね。オイカワ釣りの世界の魅力を再認識しました。みなさんが、Blue heronのロッドを欲しくなる気持ちよくわかりました。僕もいつかほしいな〜(^^)
Posted by sanche
at 2012年02月12日 08:23

sancheさん、こんにちは^^
そうですか!そう言っていただけると嬉しいです^^。
1万5千円~2万円程度の投資で、カスタムロッドが手に入るなんて、はっきり言って安すぎますよね^^;。
そうですか!そう言っていただけると嬉しいです^^。
1万5千円~2万円程度の投資で、カスタムロッドが手に入るなんて、はっきり言って安すぎますよね^^;。
Posted by farwater at 2012年02月12日 15:41
こんばんは
うーん
15cmでこの曲がりは楽しそう。
最高に楽しいそうなロッドですね。
風の影響はどんなもんなのでしょうか?
うーん
15cmでこの曲がりは楽しそう。
最高に楽しいそうなロッドですね。
風の影響はどんなもんなのでしょうか?
Posted by 自転車通勤人
at 2012年02月12日 20:03

こんばんは。
Blue Heron・・やっぱワタシも興味津々なロッドです。
ティペット指定8X以下ってマニアックですね~(笑)。でも絶対楽しいロッドなはずですね~!
Blue Heron・・やっぱワタシも興味津々なロッドです。
ティペット指定8X以下ってマニアックですね~(笑)。でも絶対楽しいロッドなはずですね~!
Posted by oko-rocks
at 2012年02月12日 21:55

自転車通勤人さん、こんばんは^^
確かに、風にはめっぽう弱いかと・・・^^;
第一印象は、藁を振っているような・・・全体的にローパワーな感じです。
windknotさんの1本目の#1/2は、ピンポイントに振り込めそうなドライアクションでした。好みに応じて作っていただけると思います。
とはいえ、まぁ#1や#2だと、どうしても風には弱いかも・・・です。
確かに、風にはめっぽう弱いかと・・・^^;
第一印象は、藁を振っているような・・・全体的にローパワーな感じです。
windknotさんの1本目の#1/2は、ピンポイントに振り込めそうなドライアクションでした。好みに応じて作っていただけると思います。
とはいえ、まぁ#1や#2だと、どうしても風には弱いかも・・・です。
Posted by farwater at 2012年02月12日 23:18
okoさん、こんばんは^^
納品されたら、春のオイカワを釣って、インプレ記事を書きたいと思います。
okoさんの自作バンブーも楽しみですね~^^。もうすでに『なんちゃって』の域をこえてるような・・・(笑)。
納品されたら、春のオイカワを釣って、インプレ記事を書きたいと思います。
okoさんの自作バンブーも楽しみですね~^^。もうすでに『なんちゃって』の域をこえてるような・・・(笑)。
Posted by farwater at 2012年02月12日 23:21