2015年08月20日
汁なしそば
釣りネタではありませんが、美味しい『汁なしそば』を食べてきたのでご報告を・・・。

西部池袋線桜台駅から30秒のラーメン破顔さん。一番人気は汁なしそば、いわゆる油そばとか、まぜそばとかと言われているジャンルの麺類です^^。本当は汁がないのはいまいちなんですが・・・^^;

西部池袋線桜台駅から30秒のラーメン破顔さん。一番人気は汁なしそば、いわゆる油そばとか、まぜそばとかと言われているジャンルの麺類です^^。本当は汁がないのはいまいちなんですが・・・^^;
とはいえ、ココは素直に一番人気の汁なしをオーダー。おっ!なんかスゲーうまそ~^^。

コシのあるもっちり太麺300グラムの上に、大判のノリ、味玉(半分)、角切り炙りチャーシューにネギが多めにのっかって、なんと650円!とっても良心的な価格です。甘辛醤油味に魚粉が入って濃厚な味わいを薄切りネギの辛味が引き締めます。特に焦げ目の入った角切りチャーシューがなんとも香ばしくてマイウー!^^。甘辛味に飽きたので、途中酢をかけて味変。うまい!これもいける^^。最後は麺を少し残して、カツオ?出汁の割スープを注いでつけ麺風にさっぱりとフィニッシュ!いやー、ホント美味かった~^^。苦手意識のあったまぜそばが、こんなに美味しいとは知りませんでした。
今日食べたスタンダード以外に、塩汁なし、煮干し汁なしとバリエーションがあるようなので、またぜひ挑戦したいと思いました。皆さん、だまされたと思って一度食べてみてください!おススメです!

コシのあるもっちり太麺300グラムの上に、大判のノリ、味玉(半分)、角切り炙りチャーシューにネギが多めにのっかって、なんと650円!とっても良心的な価格です。甘辛醤油味に魚粉が入って濃厚な味わいを薄切りネギの辛味が引き締めます。特に焦げ目の入った角切りチャーシューがなんとも香ばしくてマイウー!^^。甘辛味に飽きたので、途中酢をかけて味変。うまい!これもいける^^。最後は麺を少し残して、カツオ?出汁の割スープを注いでつけ麺風にさっぱりとフィニッシュ!いやー、ホント美味かった~^^。苦手意識のあったまぜそばが、こんなに美味しいとは知りませんでした。
今日食べたスタンダード以外に、塩汁なし、煮干し汁なしとバリエーションがあるようなので、またぜひ挑戦したいと思いました。皆さん、だまされたと思って一度食べてみてください!おススメです!
Posted by farwater at 12:12│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
バーシコーな角切り炙りチャーシューが
チモッチモな太麺と合って激ウマなんすよね。
チモッチモな太麺と合って激ウマなんすよね。
Posted by ダブル at 2015年08月20日 15:55
ダブルさん、こんにちは^^
そうそう、甘辛醤油に魚粉が混ざった
コーノ―なルーシーにチリバツ合うんだよね~!
そうそう、甘辛醤油に魚粉が混ざった
コーノ―なルーシーにチリバツ合うんだよね~!
Posted by farwater at 2015年08月20日 16:03